概要 |
全1回 1講義2時間 入会後は基礎トレーニングクラス、一般クラス等の 継続クラスをご受講下さい。 |
---|---|
日時 |
※現在、仙台校での体験教室は中止とさせていただいております。 代わりにオンライン体験レッスンをご利用ください |
会場 | カリカチュア・ジャパン 仙台校 ( 案内図 ) |
講義費用 |
特別価格 2,750円(税込) お支払が確認できましたら、お席の確定となります。 |
利用画材 |
コピック(黒100番)※なければ別のペンで結構です。 鉛筆・消しゴム・作画用紙 |
受講資格 |
どなた様でも受講可能です。 事務局へご相談下さい。 |
お問い合わせ | お問合わせやご相談は以下までお気軽にお問い合わせください。 【カリカチュア・ジャパン教育事務局】 Email: school@ml.caricature-japan.com |
お申込み後すぐに、自動メールが届きます。
携帯メールアドレスをご利用の方は、
PCからのメール受信を可能にするか、
ドメイン解除(ml.caricature-japan.com)の
設定をお願いします。
スクールの感想
![]() |
50代男性(Iさん)本当に楽しく、素晴らしい講座でした。 |
![]() |
20代女性(Nさん)顔のバランスの取り方から全体のバランスまで、丁寧に教えていただけたので、とても勉強になりました。少人数なので先生がよく声をかけてくださったのもあり、描いているときはとても楽しかったです。受講して本当によかったと思います。 |
---|---|---|---|
![]() |
40代男性(Mさん)私はどちらかというと絵が苦手でしたが、似顔絵を描く基本的なノウハウを知りたいと思い、思い切って受講しました。 |
![]() |
30代女性(Oさん)あっという間の2時間で、とても短く感じました。カリカチュアは単なる「似顔絵」ではなく、コミュニケーションの中で相手の内面を引き出すツールであり、一つの文化だと思いました。ぜひ自分の子どもにも学ばせたいと思います。 |
![]() |
70代女性(Wさん)全く絵心がなく不安いっぱいで参加しましたが、熱心に指導していただいて、何とか家族にプレゼントできる絵を仕上げることができました。 |
開講 |
6・7月スケジュール テーマ:【美男美女の描き方特訓】 ・6月11日(土) 13:00~15:00 ≪顔パーツ編 スヨン流パーツの描き分け方!≫ ・6月25日(土) 13:00~15:00 ≪表情編 難しいモデルは表情のクセを見つけよう!≫
・7月9日(土) 13:00~15:00 ≪美女編 しぐさを入れてライクネスアップ!≫ ・7月23日(土) 13:00~15:00 ≪美男編 骨格の捉え方でライクネスアップ!≫ |
---|---|
入会金 |
11,000円(税込) 詳細はお問い合わせ下さい。 |
受講料 | 1回: 3,850円(税込) |
講師 | すよん |
会場 | カリカチュア・ジャパン 仙台校 ( 案内図 ) |
お問い合わせ | ご相談は以下までお気軽にお問い合わせください。 【カリカチュア・ジャパン教育事務局】 Email: school@ml.caricature-japan.com |
スクールの感想
![]() |
星野 誠さん自己流で描いていた似顔絵ですが、教室に通うことで、 顔の特徴のとらえ方やパーツの位置の法則、 男性と女性のフォルムの違いなど 様々なポイントを学ぶことができました。 講師の先生の説明もとても分かりやすく、 少人数なので気になった点はすぐ質問できるのも良いですね。 これからもアーティストの皆さんに 少しでも近づけるように たくさん練習したいです! |
---|